SANSUIEN BLOG

空の下

お疲れ様です。 本日は一日中雨と、乾燥していた日々には恵みとなりましたが、 最近の気温差に今後も体調管理が心配されますね。 今年の花粉は去年の16倍と予想される。 そしてインフルエンザと花粉症の合併症などもあり得ると、恐ろしいニュースも目にします。 2月に入り、まだまだ都内の降雪の心配もありそうですし、 安全第一、健康第一で乗り切り、温かい春を迎えたいですね。 本日は寒い雨となり、高所作業の現場は中止とし、 各々書類作成や見積り等、事務作業に従事致しました。 最近は毎日、高木の作業が続いていたので社員達にも体が休まる日となったと思います。 雨の中見積りに出かけましたが、夕方には晴れ、暖かい日差しが車窓に入り込みました。 雨で映える画も無かったので、先週の作業風景を載せておきます。 明日からまた安全に健康に頑張って行きたいと思います。

Rigging day

お疲れ様です。

本日も仕事日和でごさいましたが、最近は雨が無く乾燥した日が続いていますね。

またインフルエンザが猛威をふるっているので、手洗い、うがい、マスクなど徹底した管理・注意が必要ですね。

先日、風邪をひいてしまいましたが、風邪ひいた初日は丁度以前から予定していたケヤキの伐採の初日でございました。

某公園に立つケヤキ。

電車の高圧送電線や控え線に枝が伸び危険を及ぼす事もあり、鉄道会社の方からの依頼にてケヤキを伐採する事となりました。

事前に打ち合わせを行い、調整し、

この日は線路と反対側の支障のない枝や幹をおろし、次の日には列車監視員の方の立会いの元、線路側を切る予定だったので、

予定通り作業に取り掛かる事となりました。

この日はナムと石原君にgroundをしてもらいながら切り落としていきました。

線路側の枝はドロップすると高圧送電線や架空地線にあたる距離です。

吊りながら反対側に回さないといけませんね。

もの凄い音と共に数分間隔で電車が行き交います。

高圧配電線は約6600V。

電車を止めて作業する事は出来ない為、防護も出来ないようですね。

打ち合わせにて、これ以上危険を及ぼすなら、夜間作業にて最終電車が終わってからとの話もありましたが、

今回は作業可能と判断致しました。

枯れ枝1つ落とさないよう、

ヒッチする前に入念に除去していきます。

Smart WinchとPort a wrapにて新調に。

初日は線路側の枝と、支点となるアンカーを残し終了です。

良い緊張感の中作業が完了したものの、夜には熱がでてダウンしてしまいました。

翌日には田中統括部長と森君をメインにて列車監視員立ち合いの元、

無事にRigging作業が完了したようで、本当に感謝です。

日々精進しTree climbingにも従事しておりますが、風邪には勝てず、

周りの社員、仲間達に助けられている事を実感致しました。

今後共、お返しできるよう、体調管理に努めていきたいと思います。

高木剪定

お疲れ様です。

日々きちんと手洗いとうがいを繰り返し、健康管理には十分気を使っていたものの、

一昨日から喉の痛みを感じ、昨日は熱があり全身倦怠感を感じダウンしてしまいました。

今流行りのと思いインフルエンザの検査もしましたが風邪と判断され、一安心です。

インフルエンザは予防接種をしていても38℃熱がでるようですね。

社内で拡散し皆が休んだら会社が機能しなくなってしまうので注意しなければなりませんね。

 

今月は忙しく体調不良もあったので中々書けませんでしたが、日々の作業風景を載せていきます。

最近の現場は都内が多く、そして高木も多いですね。

この日はクスノキがメインの剪定でした。

 

ヒューもだいぶ細い枝までリムウォークして剪定をしています。

高所作業車も入れ4人掛かりで一本を仕上げていきます。

別日には高所作業車に乗り込み、立ち並ぶクスノキの剪定を。

日差しが差すと薄着で作業も丁度良いですね。

たくましくなった元太郎が作業するのが見えます。

木々に溶け込んでいますが森君と山ちゃんも安全に作業してくれています。

忙しいのは言い訳になりませんが、年度末が近付くが故に一日が早く感じます。

社員一人一人がそんな毎日の中で、一生懸命技術を覚えようと努力している事が、

共に作業していると伝わってきます。

2年前は高木の登り方や剪定の仕方も分からなかった社員が、今やしっかりと高木剪定をしている姿を目にすると、

とても嬉しくなり、誇りに思い、自身のやり甲斐を感じます。

この気持ちを大切に、より一層の努力で安全に作業出来る環境を整えて行きたいと思います。

 

 

年を越して

お疲れ様です。 年を越して早10日以上。寒さも厳しくなり朝の車窓も霜が降り、本日は雪予報と体調管理をしっかりしなければなりませんね。 工事車両もひと月前から雪用タイヤに履き替え、チェーンも準備万端。雪かき道具が売り切れる前に準備したいところですね。ひとまず雪害の仕事にも準備万端でございます。寒さの中、協力会社の皆様とも連携し冬期の作業に日々従事しております。 イチョウの剪定。 森君は高所作業車にて剪定です。   マキの剪定をしましたが、このYALE PRISM 11.7MM CLIMBING ROPE。最近のお気に入りで凄く使いやすいですね。 新平が代理人を務める現場ですが、ヒューも元太郎も皆少しずつ技術を覚え、良い緊張感の中作業が出来ています。 この冬期作業に備え社員たちもclimbing gearを新調し沢山の事を覚え身に付けようと努力しております。 安全に事故・怪我ゼロを目指して共に成長出来るよう頑張って行きます。 皆様。よい週末を。